チュムチュム鍋

旅ランドの野地です。

社員とチュムチュム鍋会やってきました。

@ラチャダーピセークとおりの有名店(屋外なので名前が分かりません。)

こんな感じ。

これに

川魚の塩焼き

ソムタムカニ、、、

などなどを注文し、たらふく食べました。

7.8人でこれでもかってたべて1500バーツ約4000円。

安いですね、さすが屋外店。

また、行こう。

カテゴリー: お得情報, お知らせ, バンコクのグルメ, 日記 | コメントをどうぞ

緊急告知、ファストトラック在庫 ZERO

旅ランドの野地です。

弊社で絶賛販売中であったファストトラック(印字がIMで使用可能)が

本日を持って、在庫ゼロになりました。

これに伴い、長期利用のプロモーションも終了になりますのでご案内します。

また、入荷しましたらお知らせさせていただきます。

カテゴリー: ホテル情報 | コメントをどうぞ

洪水情報とプロモ、バンコクの夜

旅ランドの野地です。

現在ですが、バンコク北部にある洪水の水は徐々に減っており、ラチャダー、ラップラオエリアの水もひけておりました。 これにより、ゴルフ場も徐々に再開されております。

 アルパイン、リバーデールは11月末にはプレー可能になっております。

グリーンには影響なし、あくまで到着できない理由によるクローズでしたので再開されれば、通常にプレーできます。

パインハーストはもう少しかかるようです。

週末、少し出歩きましたが、バンコクの夜も活気が出てきました。日本人もかなり増えており、今後楽しみですね。

 また、ホテルよりプロモーション到着しておりますのでご報告。

ソフィテルセンタラグランデバンコク   水害復興キャンペーン 地下鉄パホンヨーティン直結の5スターホテルがなんと約5000円からで宿泊できます JF無料

マントラプラリゾートスパ パタヤ   ノースパタヤの4スタークラスホテル 1泊2100バーツまで一気に値下げ 12月15日まで JF無料

ラディソン スイーツ バンコク スクンビット   4スタークラスのホテル、11月中に予約申請するとなんと1泊4500バーツが1泊2800バーツで予約可能、新築、スクンビットソイ13の好立地 JF無料

3箇所からかなりお得なプロモーションきましたので、ぜひ使ってください。

カテゴリー: お得情報, ゴルフ場情報, タイ洪水情報 | コメントをどうぞ

久々の大和@ラチャダーソイ8

旅ランドの野地です。

昨夜、気がついたら夜の10時。。

飯を食べ忘れていたので、久しぶりの 大和@ラチャダーソイ8へ行ってきました。

お茶と、マカロニサラダ(微妙でした)、カツカレーをオーダー。

相変わらず、客は私一人笑。

まずいわけではないのですが、立地でしょうかね。

最近、ハリウッドも落ち目のようですし、手前はばりっばりのゲイディスコ笑

一般人には厳しい立地です。(私はゲイではないですよ)

12時半まで、店にいましたがずっと私一人でした。

あのだだっぴろい店で、店員のマンマークで食べるのは正直つらかった。

悪いお店ではないので、行ってくださーい。

カテゴリー: お得情報, バンコクのグルメ | コメントをどうぞ

アユタヤ遺跡観光再開

旅ランドの野地です。

ついに、ついに、

アユタヤ遺跡観光再開です。

11月25日催行から受付できますのでぜひ、よろしくお願いします。

気になる感染症などは現時点出ておりません。

TVではすでに、復興関連のニュースのみ扱っていますがこの辺のニュース

は日本では流れないんですよね。

ネガティブ記事と同じように扱ってほしいのに、、

ゴルフツアーに関してもバンナー方面を中心に開催中ですのでお見積もり依頼

お待ちしています。

どこよりも安くしますよーー。

カテゴリー: オプショナルツアー情報, ゴルフ場情報, タイ洪水情報 | コメントをどうぞ

バンコク渡航の是非を検討してくださいに引き下げ

旅ランドの野地です。

外務省のHPによると バンコクへの渡航情報は 渡航の是非を検討ください

に変更されました。

実質、引き下げですね。

まあ、スクンビットやシーロムは最初からいたって普通の日常でした。

また、最新の情報によるとウィークエンドマーケット周辺も水が引いていると

いうことです。

アユタヤ観光も25日から再開するのでようやく観光ができそうです。

カテゴリー: お得情報, タイ洪水情報 | コメントをどうぞ

バンコク週報に続き、ニュースクリップでも 、、、

旅ランドの野地です。

昨夜、タイ洪水対策本部の方が、バンコク中心部は後10日で水が引くと

報道されました。

情報の出所は ニュースクリップ さんです。

たしかに、ラチャダーの’バンスー運河でも、南下は止まっていますし、サパンクワイでも止まって

いるようです。

また、ビッグバッグの北部でも日に日に、水位が下がってきているようです。

アユタヤ件でも幹線道路は使用できるみたいですし、今後10日ほどでというのは

間違いではないかもしれません。

カテゴリー: お得情報, タイ洪水情報 | コメントをどうぞ

マジか、、 11日???

旅ランドの野地です。

バンコク週報

の記事によると、11日間で排水作業が終わるようです。

これが本当ならうれしいのですがどうなんでしょうか。

ソースがどこなのか確認したら水道局なので、ちょっと適当かなと

思いますが本当であってくれれば、、

ちなみに現在

BTS、地下鉄ともに、通常運行中です。

ソイカ、ナナプラ、タニヤも通常営業中です笑

カテゴリー: お得情報, お知らせ, タイ洪水情報 | コメントをどうぞ

今日のアソーク船着場とアソーク通り

旅ランドの野地です。

今日のアソーク船着場の状況です。

水位は変わらずで通常通りです。

また、トヨタも生産開始など、徐々に復興関連のニュースも流れています。

北部では、ポンプでの排水が始まり、徐々に水位も下がっているようです。

ちなみに、バンコクから北部スコータイへは陸路でも行ける状況です。

大きな道路は冠水していませんがこのようなニュースは日本では報道されません。

また、以下の写真はアソーク通りです。

カテゴリー: お知らせ, タイ洪水情報 | コメントをどうぞ

バンコク、洪水情報

旅ランドの野地です。

今日は11月10日、通常であれば、ロイカトン祭りになっていて

年で1番血が流れるという曰くの日です。

さて、下ネタはさておき、今日のバンコク中心部も正常どおりです。

昨夜もラチャダを北上してみてきましたが、洪水の南下は見えません。

また、水のにおいもそんなになくなってきています。

スティサン方面も同様のようです。

洪水情報ブログ

ここにも写真入で掲載しています。

最近は、バンコクによらずにパタヤっていうオーダーが急激に増えています。

パタヤは旅ランドも結構強いですよ。

カテゴリー: お得情報, タイ洪水情報, ホテル情報 | コメントをどうぞ