旅ランドの野地です。
以前、ブログでも紹介しましたが、ソイカウボーイにカマ専門店が
工事中との話。
昨夜行ったら既にオープンしていました。
早っ、、、、
さて、釜ユーザーの方、これは行くしかないでしょう。
今度行ってみて再度レポしますよ。
旅ランドの野地です。
以前、ブログでも紹介しましたが、ソイカウボーイにカマ専門店が
工事中との話。
昨夜行ったら既にオープンしていました。
早っ、、、、
さて、釜ユーザーの方、これは行くしかないでしょう。
今度行ってみて再度レポしますよ。
旅ランドの野地です。
グロートリニティーシーロムより無料アップグレードのプロモーションが
届きました。2泊以上するとデラックスにアップグレードです。
タニヤなど徒歩圏内、またフィットネスルーム、スイミングプールが非常に充実している
ホテルとして有名です。
1泊1650バーツ4250円 非常にお得ですので是非活用下さい。
旅ランドの野地です。
プロモーション紹介します。
チャオプラヤ川を望む、チャトリウムホテルリバーサイドよりプロモーション
到着しました。
2連泊以上でリバービューにアップグレードされます。
また、早朝チェックイン、夕方6時までのレイトチェックアウトも当日の状況次第ですが
無料で提供させていただきます。
1泊3350バーツで川沿い、リッチな気分はいかがでしょうか。
旅ランドの野地です。
近年、日本の大手飲食が続々とバンコクに出展しています。
19日にはスクンビットソイ47に讃岐ウドンの丸亀製麺がオープンしました。
私はまだ言っていませんがかなり好評でいつも激込みのようですね。
落ち着いたら行ってみますがソイ35にも讃岐ウドン屋があるので、ソイ47まで
行くのはいつになるやら笑
今日ですが、月曜ということでオーダーが多い多い。。
とてもいいことです笑
旅ランドの野地です。
昨夜、深夜にぶらっとソイカウボーイへ。
ソイ23側のRIOとSAHARAの間、以前JOYだった店が改装工事しており
壁面には ニューハーフとカタカナがかいてありました。
ソイカウボーイに釜専門店か、、、
ひそかに通ってしまいそうな予感がします笑
オープンは2ヵ月後って近所の子が言ってました。
乞うご期待
バンコク旅ランドの野地です。
ここ数日、バンコクでは時々雨が降っています。
といっても、バーっと降ってすぐにやみますのでご心配なく。。
今はゴルフツアー最盛期、毎日早朝出発で皆様打っています。
雨降らないでほしいですね。
さて、1件プロモーション紹介
スクンビットソイ15の入り口に昨年オープンした新しいホテルです。
テーメーまで徒歩2分 ソイカ6-8分 ナナプラ12-15分とどこでも徒歩です笑
お部屋でネットも無料、当然JFも無料ですので1泊2600バーツであればおすすめ物件といえます。
ご検討下さい。
旅ランドの野地です。
1月2月はおかげさまでかなりの予約数があります。
その関連で毎日のようにホテルの営業さんが私のケツを叩きに来ます。笑
今日も美人営業さんが来ましたよ。
そして、プロモーション投下
スクンビットソイ20を入って結構奥ですが2011年オープンの新築ホテル
お安いデラックス1700バーツでも38平米と広めの設定です。おすすめは1ベッドルーム45平米で2100バーツ5000円あまりはお徳でしょう。
しかも、JF無料、ネット無料。タクシー移動がメインの方におすすめします。
旅ランドの野地です。
土曜日ですが、知人の誕生日ということでエカマイのシャーベットで誕生日会を
行いました。
在住日本人女性でアラフォー(笑)です。
写真奥の白いシャツの女性。
さすが土曜日でしかも中華正月直前ですのでシャーベットも混雑、大いに盛り上がり
いつもは日が変わるころには退席する私も1時過ぎまでご一緒してきました。
それにしても、シャーベットにいっておもうのは、タイ人のお金持ちが増えたなと。
美人がタイ人の遊ぶエリアに行くとタニヤやナナプラなどレベルダウンしてしまうのかな。。
旅ランドの野地です。
昨夜は、マックスホテルラマ9、平八亭にいってきました。
初めての平八亭ですが、ホテルの立地も悪く、客の少ないこと、、
不安な気持ちもありましたが、レベルは結構高かった。。
しっぽりと誰かを誘って食事をってかたにおすすめです。
また、カシコン銀行ソィ33支店に日本語窓口ができたようです、カシコンは日本の地銀と
かなり提携しているので、相談も熱心にのてくれるようですよ。
口座開設もとのうわさ、、、
さて、今日もプロモーション紹介。
スクンビットソイ1付近の比較的新しいホテルです。
3泊以上の縛りもありますが1泊3000円あまりは魅力的な料金でしょう。
スイスパーク1030バーツよりはおすすめでしょう。
ナナプラまで徒歩圏内、BTSも歩いていけます。
そして、ネット無料、JF無料です、もちろん。