さすがGW、どこもすごい混雑です。

バンコク ホテル予約 旅ランドの野地です。

土日は、お客様からの問い合わせ、ご挨拶の電話で身動きが取れませんでした。
さすがGWですね。

円安とはいえ、日本人観光客であふれかえっているバンコク。

ただ、1,2月のシーズンよりはマシのようで、観光、ゴルフ場共に空きはございますので、ご用命がありましたらご連絡をお願いします。

さて、残念なニュースです。

全日空(NH)ですが、荷物の持ち込みに関して変更をするようです。
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=57426&pg=2
実質半分になってしまいますね、なぜにこの時期にと思ってしまいます。

JAL.TGさんは変更なしでお願いしますね。

カテゴリー: お得情報, お知らせ, 日記 | コメントをどうぞ

空港激烈混みとの、、、

バンコク ホテル格安予約 旅ランドの野地です。

今日から空港めちゃくちゃ混みあっています、あまりの混みように、運転手ドコーの電話が既に数件。。。

3-4番に間違いなくいますので、ご安心を。

今日からバンコクの主要なレストラン、ナイトスポット、マッサージ店など混みあいますので、電話で予約できるような場所に行くときは電話予約をしておきましょう。

ちなみに、このように込み合う時は、ソンブーンやヘルスランドマッサージなどはまず予約すら出来ません。出来てもかなり待たされるでしょう。

そんな時は、有名ではないけど、まずまずな店をネットで調べておけばいいでしょうね。
「バンコク マッサージ」 「バンコク カニカレー」などで検索すればかなり出てくるので、参考にしてください。

もちろん、何かしらのご注文を頂いたお客様限定で、旅ランドスタッフも相談にのりますよー(笑)

さて、今日の格安ホテル紹介2件目

41 スイート バンコク
http://www.thabiland.com/41suite.html
スーペリア 1泊1450バーツ
日本人の安心エリア【プロンポン】

・BTSプロンポン駅まで徒歩圏内!
・インターネット(Wi-Fi)無料!!
・JF無料!!(要IDカード提示)

10月末日まで、安心価格で提供中~

場所はその名の通りソイ41の路地裏にあり、迎え側には日本食屋さんの「だるま」というお店が御座います。
こちらの通りの空間は、日本の何処かにある様な雰囲気の路地裏です。
ここは日本!?と錯覚しそうになる程です。
そして近隣には24時間買出し可能な『トップス・マーケット』も御座いますので、更に安心。

BTSプロンポン駅付近は高級住宅街のため1000B台の格安ホテルは希少、
中長期の滞在などで宿泊費を抑えたいお客様にもオススメです。
もちろん来タイ初めての方にもおすすめです!

カテゴリー: お得情報, お知らせ, オプショナルツアー情報, ホテル情報, 日記 | コメントをどうぞ

みんな気になる、タイの禁酒日

バンコク ホテル 旅ランドの野地です。

時々、弊社にも問い合わせがある、禁酒日はいつですかー?の件。

実は私も大体しか把握していなかったので、タイ政府が正式に発表している禁酒日をブログでアップします。

ヴィサカブーチャ(仏誕節) :5月24日(金)

アサラハブーチャ(三宝節) :7月22日(月)

カオパンサー(入安居)   :7月23日(火)

こんな感じです。

後は選挙の前日、当日も禁酒日になりますので、お気をつけ下さい。

ただ、この日限定でバンコクに来なければならない方には、特別に、、

1 タニヤは1部店舗は飲ませます。
2 ソイカウボーイ、スージーウォンはやっている可能性があり
3 ナナプラザは全滅ですが、近隣バービアはやっていることもあり

こんな感じです。

まあ、ただし女子のレベルは落ちますよと、付け加えておきましょうか。
今日のおすすめは、円安対策、宿泊費用を限りなく抑えられる格安バンコクホテル

ナサ ベガス
http://www.thabiland.com/nasavegas.html

1泊680バーツから宿泊可能

ネットは有料ですが、使用可能、JF無料の激安ホテル。

ホテル室内は、日本のビジネスホテルのような様相で、ベッドがあって、机があって冷蔵庫有、正直それだけのホテルです。

値段相応かと思いますので、外で派手に遊び、ホテルでは寝るだけという方にはなんとかおすすめ出来るでしょうか。

ちなみに、ビワ、ナンシーは徒歩圏内ですよ。

このホテルですが、夜のお姉さんがアパート利用している事で有名ですので、知った顔にばったりなんてのもあります。

比較的タクシーは拾いやすいので、移動は苦ではないようです。

カテゴリー: お得情報, お知らせ, ホテル情報, 日記 | コメントをどうぞ

GW突入します。直前手配は、旅ランド

バンコク 各種ツアー、ガイド手配、ゴルフ場予約 旅ランドの野地です。

いよいよ、今週末よりGW突入となりますね。

明日あたりから、ホテルにチェックインされるお客様も多く、最終チェックをかけています。

タイ、特にバンコクに来られる方は、現地での予定をあまり決めずに現地直前手配をされるお客様が非常に多いと思われます。

旅ランドでは、日本人4人体制で、直前でも迅速に対応するようにしています。

現地では、02-260-4363 こちらが日本人直通の電話になっていますので、各種ツアー、ガイド手配、ゴルフ場予約など御座いましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

直前での注文方法例

ツアーやクーポン

1 電話にて、内容、日程、参加人数をお知らせ下さい。

2 担当者が各種ツアー催行状況を確認し、ホテルのお部屋や、お客様の携帯電話にご連絡します。

3 クレジットカード決済、来店、集金にてお支払いをいただき、クーポンや予約確認書をお渡しさせていただきます。

4 各ツアー実施

最短1時間で、手配可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

カテゴリー: お得情報, お知らせ, 日記 | コメントをどうぞ

激暑の時は、ナイトゴルフもおすすめ☆

バンコク ホテル ゴルフ予約 旅ランドの真壁です。
ソンクラン前の激暑時期よりは、ここ最近、少々暑さが和らいだのか?身体が慣れてきたのか?
少し暑さおさまったかな?と感じる今日この頃ですが、そうは言っても、毎日、暑い暑い(汗)バンコクです。

暑がりの私としては、暑季のお昼からスタートのゴルフは、拷問としか言えない位な思いです。笑
暑さを理由に、スコアが悪いと悪態つくことも、しばしば・・・ただの言い訳ですが。
できることなら06:00代からプレーしたい位 笑 一緒に行く人々からは、早過ぎる!と常にブーイングですが・・・

お昼からのプレーをするなら、最近おすすめなのが、ナイトゴルフ☆
意外と、ナイトゴルフプレー営業のゴルフコースってバンコクにあるんですが、旅ランドでおすすめしているのが、
バンコク市内からも近い 『サミットウィンドミル ゴルフクラブ』です。

通常料金は、けして安くはないこちらのコースですが、ナイトゴルフになると、料金もかなりお得☆
グリーン+キャディ+送迎で2500バーツ/1名様です。

ナイトゴルフと言っても、平日は、16:00から、週末は、17;30からスタートできます♪
24:00までオープンしてますよ。


↑夕方18:00位です。
まだまだ明るいうちから、スタートできますよー☆
『暗くてボール見えないんじゃない?』って、聞かれることが、時々ありますが、
ナイター用、夜間照明もバッチリです。確かに日中よりは、ボール見えずらいと思いますが、真っ暗で見えないって事は、ありませんのでご安心を。

快適ー♪と言うほど、涼しいわけではありませんが、日中ゴルフとは、また違った雰囲気で楽しめると思います。
暑くてだらける・・・なーんてことは無く、個人的には、結構好きなナイトゴルフです。

注意点として蚊が多くなりますので、蚊よけスプレーは、忘れずにお持ち下さい。
サミットウィンドミルの12番ホールも、昼と夜では、こんなに違います。

(写真は、ホームページからお借りいたしました)

ナイトゴルフの予約、お問い合わせは、旅ランドゴルフまで。
こちらのゴルフコース、宿泊施設もあるんです!! 詳しくはこちら
夜、ゴルフ終わって、わざわざバンコク市内に戻る必要も無く、そのままホテルに帰ることも出来ます。
または、宿泊されて、朝からお買い物など他の用事を済ませて、19-20時位からのゴルフスタートでも、
1日充実して過ごせそうですね。

サミットウィンドミル ホテルの予約、お問い合わせは、バンコク ホテル予約旅ランドまで。

カテゴリー: お得情報, オプショナルツアー情報, ゴルフ場情報, ホテル情報, 日記 | コメントをどうぞ

旧シーバス 間に合わないようです。

バンコク ホテル予約 旅ランドの野地です。

バンコク夜遊びの雄 ソイカウボーイにあった、旧シーバスが現在も工事中です。うわさでは、シャークのオーナーが買い取って、GWにオープンなんて話もあったのですが、現在も工事はあまり進んでいないようで、GWオープンは出来ないようですね。

今週末から、日本人が大挙して押し寄せるのが分かっているのにもったいないですね。
5月の中ばになんかオープンしても、その頃と、6月のバンコクは観光的に1番微妙なシーズン。

さすが、タイですね。

さて、今日のバンコク ホテル紹介。

アライズホテル スクンビット
http://www.thabiland.com/arize_hotel_sukhumvit.html

2012年オープンの新築4つ星ホテルがなんと、1泊1380バーツで提供中。
ローシーズン5月末までの限定プロモーションです。

 

便利なBTSプロンポン駅前、はじめての方にも便利な立地!

スクンビットの中心に位置するアライズホテル スクンビットは、バンコク観光にもってこいのホテルです。

BTSプロンポン駅へ徒歩3分、ホテルの周りにはコンビニ、マッサージ店、エンポリアムデパートなどがあり非常に便利なロケーションにあります。

ネットも無料、JFも当然無料、しかも新築ですので、お部屋もきれいで最高。

バスタブはデラックス以上のお部屋に御座いますが、この価格であればスーペリアがいいでしょう。

 

 

カテゴリー: お得情報, お知らせ, バンコク安全情報, ホテル情報, 日記 | コメントをどうぞ

タイ DE ワイン

こんにちわ。旅ランド バンコク ホテル予約担当 広瀬です。

今日は私の仕事終わり後の大好きな、お楽しみの1杯をご紹介致します。

タイで有名なワインクーラーといえば「スパイ(SPY)」ですが、
私は断然『フルムーン』派です。ちなみに自然豊かなカオヤイ産です。

この、お方との最初の出会いは、トンローの駅近くの露天のおばちゃんが販売しており、
見たことがないと興味本位ですぐに買いました。そして、飲んでみたら飲みやすい!という印象。1本35Bです。

こちらは、コンビニ等でも販売していますよ!しかし、取り扱い店と無いお店もしばしば・・

是非、タイにご在住の際、コンビになどで見かけたらお試し下さい。

お酒が苦手の方もぴったり!しかもポリフェノールたっぷりの若返りドリンクです。
赤は濃厚テイスト~白は後味もさっぱり!!どちらもおすすめです★

 

バンコクホテル激戦地【ナナ・エリア】駅近安心。
サービース・アパートの『アデルフィ・スイート』

http://www.thabiland.com/ap-adelphisuites.html

・JF無料!!
・インターネット(WI-FI)無料!

*2泊以上お泊りの方限定~特別プロモーション中♪(1ヶ月間のみ!)

歓楽街の「ナナプラザ」や「ソイカウボーイ」も余裕の徒歩圏内!酔っ払っても徒歩で帰れて安心です。
しかも、こちらの朝食は、超本格的アメリカン・ブレックファーストビュッフェです。
もちろんパンは焼きたて!!日本人でも納得の朝食スタイルです。

旅ランドでは5月31日まで特別プロモーション開催中です。しかも残り期限1ヶ月弱・・

2タイプのお部屋が2泊~ご宿泊でお得なプライスになっちゃいます。

この期間だけ!!もちろん。朝食込みですよ。5月にご宿泊検討中の方!!
お早めに~!!

 

 

 

カテゴリー: お得情報, バンコクのグルメ, バンコク安全情報, ホテル情報, 日記 | コメントをどうぞ

円安の、、、

バンコク ホテル予約 旅ランドの野地です。

ここにきて、一段と円安が続いていますね。

もはや1万円もってきて、4000B 飲んで、歌って、連れ帰ってなんてのは夢のまた夢、バンコクの物価高と相まって、ものによっては、日本の方が安いものもあります。

タイも生きにくい国になっていくのかなーなんて考える今日この頃。

昨日ニュースで見たのですが、またパタヤのスピードボート衝突したようですね。韓国人観光客が大怪我したようです。

旅ランドでは、スピードボートの事前手配も承っていましたが、今後はお断りすることにしました、基本自己責任にて手配をお願いします。

パタヤはバービアとGOGOで楽しんでください。

さて、今日のホテル紹介

最近人気が再燃してきた、バイヨークスカイホテル
http://www.thabiland.com/h-biyokesky.html
1泊2500バーツで宿泊できます。


まるで東京タワー!!バンコクのシンボルです。超高層ホテル!

おもてなしも抜群!

なんとバンコクで一番高いホテル88階建て。
高所恐怖症の方にはちょっと驚いてしまいそうですが、何をするにも一番高い高層ホテル。
朝食のレストランもプールもバンコクで1番の高さなんだとか・・。なんだか、名前通りの空中生活の様なホテルですね。

【バイヨークスカイホテル】で1番のおすすめは、やはり国際都市の漫国(バンコク)の夜景でしょ~!!
思わず誰もがうっとりしちゃう。このひと時はナイス★シチュエーションです。

旅ランドでは10月31日までお手頃価格にてご提供中です。

1度は泊まりたい●シンボルホテル●
初めての方でも、来タイ常連さんでも、納得の天空ホテルです。

もう少し価格を抑えたいという方には

バイヨークブティックホテル
http://www.thabiland.com/h-baiyokeboutique.html
1泊1400バーツもおすすめですよー。

 

カテゴリー: お得情報, お知らせ, バンコク安全情報, ホテル情報, 日記 | コメントをどうぞ

ブンミおじさんの森と おすすめ ラチャダーのエコノミーホテル パラッゾ

バンコク ホテル格安予約 旅ランドの会川です。
タイ正月毎年恒例・水掛祭りも終えましたが、まだまだ ジトーッと肌に張り付く様な
暑さが止まず、エアコンなしでは夜な世な眠れやしない。

日本では7・8月の真夏時期に、肝試し-お化け・幽霊など心霊・恐怖もののTVや映画で
少しでも涼しい気分(???)を味わうのが一般ですが、ここタイのお国は万年暑いお土地柄。
1年を通して、まぁ恐怖、心霊ものが大好物な国民の様です。ひゃあ~!!!

確かにタイ国の映画なんかは結構、背中がゾクッと来ちゃうお化け~~~恐怖もんの映画は
多い様な気が。。。こんなんでちょっとでも寒さを感じる国民の肌体質なのだろうか???

さてさて、其処でタイ国の映画についてですが、映画通な方ならご存知の方もいらっしゃるはず
タイ映画史上初めて、あのカンヌ国際映画祭で1番の賞=パルムドール賞を受賞した作品
アピチャートポン・ウィーラセータクン監督 【ブンミおじさんの森】

http://uncle-boonmee.com/top.php

これも幽霊・お化け・・・勿論フツーに出てきますが、かのティムバートン監督(アリスワンダーランド
など俳優ジョニーディップ起用した映画で印象ある監督ですね)が、当時の審査委員長としての
コメントがキーワードは【ファンタジー】と銘打って絶賛しておりました。

タイ初国際映画祭に輝いた作品・・・仏陀の国でもあるタイならではの心霊、輪廻転生、生存している
ものと既にこの世に存在しないものの物語。
ちょっと観るのがシンドくなりそ~かも???
とは言わず、この最高賞に君臨した作品を1度は必見されてみるべし!

 

大注目!!カラオケも出来ちゃう パラッゾ バンコク!

http://www.thabiland.com/h-palazzohotel.html

1泊1250バーツ 円安バーツ高にもやさしい価格設定です。

・安心のJF無料!!

バンコクの中でも、ローカル色のとても濃い~ラチャダピセークエリア。

その中で、とても個性豊な【パラッゾ バンコク】
こちらはのお部屋は、岡O太郎もビックリ!斬新なデザインからシンプルモダンなお部屋まで、
何回行っても楽しめるこちらはなんと、カラオケも出来ちゃうんです!
ホテル周囲も賑やかで、お部屋でも(わいわい☆)出来ちゃいます。

こちらも旅ランドでは10月末日までお得な価格で宿泊可能です。

ちょっと変わったバンコクホテルで気分もハイテンションになちゃいます。
もちろん!室内設備は満点5つ星☆

来タイ上級者の方も満足間違いナシのお洒落バンコクブテックホテルです。

カテゴリー: お得情報, お知らせ, バンコクナイトライフ, ホテル情報, 日記 | コメントをどうぞ

これから訪タイされる方、一度は読んでください。

バンコク ホテル旅ランドの野地です。

日本大使館より、以下のメールが届きましたので、ご覧ください。
GWはかなりの数のお客様がこられると思いますが、無用なトラブルで楽しい思い出を壊さぬように、お気をつけください。

 
大使館からのお知らせ
在留邦人の皆様及びタイに渡航を予定されている皆様へ(2013年4月22日現在)

例年、ゴールデンウィークには、在留邦人の皆様のご親族、友人の方々や観光などで数多くの方がタイに渡航されると思いますが、残念ながら、様々なトラブルや犯罪に巻き込まれるケースが散見されております。せっかくの貴重な海外体験を楽しく豊かな思い出とするためには、安全面の対策などがますます重要となります。

当地滞在にあたっての留意点及び最近発生している犯罪被害や各種トラブルについて以下のとおりお知らせしますので、当地での滞在にあたり参考としていただければと思います。なお、当館ホーム・ページ上の「タイでの安全のしおり(PDF)」(平成23年度版)においても、タイにおいて事件や事故に巻き込まれないために留意すべき事項などをまとめておりますので、こちらも参考にしてください。

1. 旅券の管理について
(1) 旅券を紛失した又は盗難された場合には、当館において申請に基づき「旅券」(旅券申請の場合には戸籍謄本又は抄本が必要となります)又は「帰国のための渡航書」を発給することとなりますが、「旅券」又は「帰国のための渡航書」を受領された後にタイ入国管理局において入国印の転記手続を要します。

(2) 特に、帰国便が差し迫っている場合には、タイ入国管理局及びタイ警察における手続の関係で予定どおり帰国することができなくなることがあり、フライト便の変更やホテル延泊などで、予期せぬ経済的負担を強いられる状況にもなりかねませんので、旅券の管理には十分に注意してください。

2. 海外旅行傷害保険について
(1) トラブル防止のためにいくら注意を払っても、交通事故や事件等に巻き込まれないとは限りません。また、海外では、日本と違う環境でのストレスや疲労により、思いがけない病気にかかる可能性もあります。

(2) 特に思わぬトラブル等により入院・手術などが必要となった場合には、タイでの医療費は非常に高額となりますので、そのような事態に備えて事前に海外旅行傷害保険に加入することをお勧めします。

(3) また、海外旅行傷害保険が付帯されているクレジットカードもありますので、クレジットカードを所持している場合については旅行前に契約内容をご確認されることをお勧めいたします。

3. たばこの許容本数を超えた持込みに対する取り締まりの強化
(1) タイへの入国に際して持込みが許されるタバコは1カートンですが、タイ物品税局では、たばこの不法所持、不法持込みについての摘発を強化しており、違反者に対しては高額な罰金(2012年11月現在、1カートン当たり4,785バーツ、日本円で約13,300円)を科しています。

(2) 実際に、不注意に1カートンを超えるタバコを持ち込もうとして、税関検査で摘発され、全てのたばこを没収された上で高額な罰金を支払わざるを得ない事例が多発しています。免税たばこの持込みは、1人につき1カートンまでとなっていますので、1人の人が1カートン以上所持しないよう十分注意が必要です。税関検査を受ける前に持込み制限を越えるカートン分は必ず放棄してください。スワンナプーム空港の税関のカウンター前に回収ボックスが設置されております。

4. いかさま賭博・睡眠薬強盗
(1) 場所:カオサン通り、王宮周辺及びスクムビット(ソイ・アソーク近辺)

(2) 手口:自称マレーシア人、韓国人等(国籍、男女別、人数は様々)から、「娘が日本の○○大学に留学していて、丁度帰国しているので会わせたい」等と声を掛けられ、タクシーで住宅地に所在する一軒家に連れて行かれる。家では家族で出迎え、食事を振る舞う等歓待の上、気を許したところで、カジノ船のディーラーをやっていると称する父(又は叔父等)から、ブラックジャックの仕方を教えてあげる旨の誘いを受ける。後に合流するカモ役を相手に、半ば強引にゲームに参加させられ、当初はいかさまにより勝たせた後、より大きなゲームの為の証拠金として持ち合わせの金品等を預かり、不足分は、クレジットカードでのキャッシングや貴金属店で金を購入させたりして工面させ、最終的にはそれらを騙し取る。なかには貴金属店と組んで相場よりも高い値段で金を購入させられる事案もあります。このほかに、家族と飲食をともにする中、飲み物等に入れられた睡眠薬により昏睡状態になったところで金品等を奪う手口も発生しています。

5. ひったくり及びスリ
(1) 場所:サイアムスクエア、スクムビット通りソイ・アソーク、スクムビット通りソイ・トンロー等周辺、ショッピングモール

(2) 手口:一人で歩行中又はトゥクトゥク乗車中に後方から近づいてきたバイクに乗った者(2人組)にバック等を奪われる。グループで取り囲み、おとり役が被害者の注意をそらした隙に実行役が財布等を奪う。

6. 窃盗
(1) 場所:シーロム、スクムビット

(2) 手口:アラブ人風の男性に「ここは○○駅か」と英語で尋ねられ、そうだと答えると、「あなたは日本人か」と聞かれる。挨拶を交わした後に「タイには、旅行で来ている。タイから日本にも行くつもりであるが、日本円は1ドルいくらくらいか」と聞かれ、それに答えると、「日本円を持っていたら是非見せてほしい(又は両替して欲しい)。」と言って財布の中の日本円を出すように促す。気づいたら現金が抜き取られていることが判明する。

7. 宝石店又はスーツ仕立店とのトラブル
(1) 場所:王宮周辺、カオサン通り

(2) 概要:タイ人男性に「良い観光スポットがあるから」と声を掛けられトゥクトゥクに乗せられる。観光案内の後に、「この近くに良いお店があるから」と『宝石店』又は『スーツの仕立て店』に連れて行かれ、相当額の宝石の購入又はスーツの仕立てを強く勧められ、断ることができずに購入してしまう。後になって購入したものが粗悪品であることが判明する。

8. レンタルバイク又はジェットスキー業者とのトラブル
(1) 場所:リゾート地(パタヤ、プーケット島及びパガン島など)

(2) 概要:レンタル業者にバイク又はジェットスキーを返却する際に「傷を付けた」、「破損させた」として高額な修理費を請求され業者との間でトラブルとなります。また、損害保険に加入している業者が少なく、万が一事故を起こした際には高額な修理費の支払いを求められます。なお、当地でのバイクの運転に関しても運転免許証または国際運転免許証が必要であり、仮に無免許による事故を起こした場合には保険の適用が受けられず高額な医療負担を強いられる場合もあります。

○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8502、696-3002(邦人援護)
FAX :(66-2)207-8511

カテゴリー: お得情報, お知らせ, バンコク安全情報 | コメントをどうぞ